応募に際しての注意点10か条
- 応募規定は必ず守りましょう。
- 出版社主催の公募では、公募情報だけに頼らず、必ず該当する雑誌等を読んで傾向性を掴んでください。
- 手書きの場合、個人名や団体名が入った原稿用紙は使わないようにしましょう
- 鉛筆書きやコピーでの応募はやめておきましょう。
- ワープロ原稿なら、文字サイズは12ポイント以上がおすすめです。
- 縦書きが原則です。ワープロ原稿なら、字間は詰めて、行間を空けるようにすると読みやすくなります。
- ワープロで書く際、ヘッダーやフッターに、ページ数以外のことは記入しないようにしましょう。
- まえがきやあとがき、募集要項で求められていない余計な説明文は必要ありません。
- 原稿は推敲を重ね、汚れや匂いが付着していないか確認しましょう。
- タイトルは重要なので、熟考して下さい。
ライター募集情報
<ライター募集のご案内!>
テレビや新聞で紹介され話題となった
日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト【クラウドワークス】です。
ライター関連の在宅仕事も豊富に揃っています。
会員登録や発注手数料は一切無料!

⇒ 在宅ワークならクラウドワークス
テレビや新聞で紹介され話題となった
日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト【クラウドワークス】です。
ライター関連の在宅仕事も豊富に揃っています。
会員登録や発注手数料は一切無料!

⇒ 在宅ワークならクラウドワークス

2021年3月締切
〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 |
---|---|---|---|---|---|
3/31 (2021) 必着 |
第1回更級日記千年紀文学賞(一般の部) |
市原市の地名や人物、行事、自然、歴史等を取り入れた小説、紀行文、随筆を募集 | 400字詰原稿用紙30枚程度 | 記念品、30万円 | 不問 |
***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** |
〆切 | 公募内容 |
---|---|
3/31 (2021) 必着 |
公募名:第1回更級日記千年紀文学賞(一般の部)(市原市教育委員会HP) |
2021年2月締切
〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 |
---|---|---|---|---|---|
2/28 (2021) 消印 |
第19回 開高健ノンフィクション賞 |
ノンフィクション作品を募集 | 400字詰め原稿用紙換算で500枚以内 | 記念品、300万円、単行本化の際は別途印税 | 不問 |
***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** |
〆切 | 公募内容 |
---|---|
2/28 (2021) 消印 |
公募名:第19回 開高健ノンフィクション賞(集英社HP) |
<公募ガイド2月号のご案内>
<2月号特集「創作キット福袋」>
創作キット1 絵手紙
創作キット2 川柳
創作キット3 コピー
創作キット4 ラジオCMコピー
創作キット5 作詞

公募ガイド 2021年 2月号
<2月号特集「創作キット福袋」>
創作キット1 絵手紙
創作キット2 川柳
創作キット3 コピー
創作キット4 ラジオCMコピー
創作キット5 作詞
公募ガイド 2021年 2月号
2021年1月締切
〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 |
---|---|---|---|---|---|
1/31 (2021) |
第2回ヤマトグループ 論文募集 |
「2030年の物流-持続可能な社会に資する物流のニューノーマル-」をテーマとする論文を募集 | 7,500字~15,000字程度 | 30万円、記念品 | 不問 |
1/29 (2021) 消印 |
第18回国際政治・外交論文コンテスト |
「ポストコロナ時代の国際秩序を見据え、わが国の外交をどう進めるべきか」をテーマとする論文を募集 | 400字詰め原稿用紙で10枚(4000字程度) | 賞状、10万円 | 不問 |
***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** |
〆切 | 公募内容 |
---|---|
1/31 (2021) |
公募名:第2回ヤマトグループ 論文募集(ヤマト総研HP) |
1/29 (2021) 消印 |
公募名:第18回国際政治・外交論文コンテスト(自民党HP) |
<公募ガイド1月号のご案内>
<1月号特集「エッセイに込めよう!書かずにはいられない気持ち」>
INTERVIEW01 燃え殻
INTERVIEW02 こだま
INTERVIEW03 くどうれいん
INTERVIEW04 関取花
◆エッセイ創作キット
インタビュー編
・藤原正彦
メンタル編
・凡作にしてしまう殻を打ち破れ
実践編
・殻を打ち破ったエッセイを書こう

公募ガイド 2021年 1月号
<1月号特集「エッセイに込めよう!書かずにはいられない気持ち」>
INTERVIEW01 燃え殻
INTERVIEW02 こだま
INTERVIEW03 くどうれいん
INTERVIEW04 関取花
◆エッセイ創作キット
インタビュー編
・藤原正彦
メンタル編
・凡作にしてしまう殻を打ち破れ
実践編
・殻を打ち破ったエッセイを書こう
公募ガイド 2021年 1月号