ライター募集のお知らせ
<ライター募集のご案内!>
テレビや新聞で紹介され話題となった
日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト【クラウドワークス】です。
ライター関連の在宅仕事も豊富に揃っています。
⇒ 在宅ワークならクラウドワークス

(会員登録や発注手数料は一切無料!)

2026年2月締切(来年)
〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 |
---|---|---|---|---|---|
2/28 24:00 (2026) 消印 |
第24回開高健ノンフィクション賞 |
ノンフィクション作品を募集 | 400字詰め原稿用紙換算で500枚以内 | 記念品、300万円 | 不問 |
***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** |
〆切 | 公募内容 |
---|---|
2/28 24:00 (2026) 消印 |
公募名:第24回開高健ノンフィクション賞(集英社HP) |
2025年8月締切
〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 |
---|---|---|---|---|---|
8/31 (2025) 消印 |
第32回小学館ノンフィクション大賞 |
読む人にこれまで以上に驚きや感動をもたらすエンターテインメント色豊かなノンフィクションを募集 | 400字詰め原稿用紙に換算して200~300枚程度 | 300万円 | 不問 |
***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** |
〆切 | 公募内容 |
---|---|
8/31 (2025) 消印 |
公募名:第32回小学館ノンフィクション大賞(小学館PDF) |
2025年6月締切
〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 |
---|---|---|---|---|---|
6/30 (2025) |
第2回 歴史研究郷土史大賞 |
郷土の歴史、地理、伝承文化にまつわる研究成果をまとめた原稿を募集 | 400字詰め原稿用紙で150枚以上 | 5万円 | 不問 |
6/30 23:59 (2025) |
JICA海外移住「論文」および「エッセイ・評論」募集 |
①論文部門:「日本人の北米・中南米への移住に関する諸研究」を課題、②エッセイ・評論部門:「日本人の北米・中南米への移住について」を課題、の2部門で作品を募集 | ①日本語8,000字~20,000字、②日本語3,500~5,000字 | ①賞状、50万円、②賞状、20万円 | ①不問、②年齢18歳以上 |
6/30 (2025) 消印 |
第3回 鉄道150年記念障害福祉賞 |
「パラリンピックが教えてくれたこと」をテーマとし、パラリンピックを通じて考え、感じたことを募集 | 400字詰め原稿用紙5~10枚程度 | 賞状、20万円 | 福祉に関心のある方 |
6/1 (2025) 消印 |
第6回BR賞 |
2024年1月~12月に刊行された歌集・歌書から任意の一冊を選び、その書評を募集 | 400字詰原稿用紙8枚(3200字) | 10万円、小誌にて一年間、書評を依頼 | 不問 |
***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** |
〆切 | 公募内容 |
---|---|
6/30 (2025) |
公募名:第2回 歴史研究郷土史大賞(戎光祥出版HP) |
6/30 23:59 (2025) |
公募名:JICA海外移住「論文」および「エッセイ・評論」募集(海外移住資料館HP) |
6/30 (2025) 消印 |
公募名:第3回 鉄道150年記念障害福祉賞(鉄道身障者福祉協会HP) |
6/1 (2025) 消印 |
公募名:第6回BR賞(現代短歌社HP) |
2025年5月締切
〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 |
---|---|---|---|---|---|
5/31 23:59 (2025) 消印 |
第8回人生十人十色大賞 |
ご自身の人生やご家族の歴史をテーマにした広義の自分史・半生記を募集 | ①長編部門:400字詰原稿用紙換算で50枚以上(上限なし)、②短編部門:400字詰原稿用紙換算で2~8枚 | ①文芸社より書籍化・出版、50万円、②30作前後を選出し、合同作品集を制作し出版(費用弊社負担) | 不問 |
5/31 (2025) 消印 |
第1回永井荷風新人賞 |
小説・評論を募集 | 400字詰め原稿用紙100枚以内(空白も含む) | 50万円 | 不問 |
5/10 (2025) 消印 |
第1回短歌研究評論賞 |
「現代短歌についての評論」の課題に則した論文を募集 | 6000字~1万2000字(表題含む、参考資料一覧は含まず) | 賞状、20万円 | 不問 |
5/7 (2025) 必着 |
第47回 事実に基づく小論文・エッセー募集 |
わたしと「読書」 を課題とした小論文・エッセーを募集 | 400字詰めA4原稿用紙8枚~10枚 | 賞状、50万円 | 事実や体験に基づいた内容を嘘・偽りなく書ける方 |
***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** |
〆切 | 公募内容 |
---|---|
5/31 23:59 (2025) 消印 |
公募名:第8回人生十人十色大賞(文芸社HP) |
5/31 (2025) 消印 |
公募名:第1回永井荷風新人賞(三田文学HP) |
5/10 (2025) 消印 |
公募名:第1回短歌研究評論賞(短歌研究社HP) |
5/7 (2025) 必着 |
公募名:第47回 事実に基づく小論文・エッセー募集(北野生涯教育振興会HP) |
2025年4月締切
〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 |
---|---|---|---|---|---|
4/30 (2025) 必着 |
第45回現代俳句評論賞 |
俳句に関する評論を募集 | 400字詰め原稿用紙で本文30枚(12,000字)以内 | 賞状、10万円 | 不問、整理費:2,000円(定額小為替同封または現金書留にて) |
4/4 (2025) 消印 |
第22回 国際政治・外交論文コンテスト |
「今、日本に求められる外交力とは」をテーマとする論文を募集 | 4000字程度 | 賞状、10万円、副賞 | 不問 |
***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** |
〆切 | 公募内容 |
---|---|
4/30 (2025) 必着 |
公募名:第45回現代俳句評論賞(現代俳句協会HP) |
4/4 (2025) 消印 |
公募名:第22回 国際政治・外交論文コンテスト(自民党HP) |
2025年3月締切
〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 |
---|---|---|---|---|---|
3/31 24:00 (2025) |
怪談マンスリーコンテスト2025年3月期募集 |
後から来た恐怖。その時は気づいていなかったけれど、後になってぞっとした怪異体験を募集 | 1,000字以内 | Amazonギフト3000円、文庫化チャンス | 会員登録 |
***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** |
〆切 | 公募内容 |
---|---|
3/31 24:00 (2025) |
公募名:怪談マンスリーコンテスト2025年3月期募集(竹書房HP) |