ノンフィクションの2025年公募情報(終了)

⇒ 最新のノンフィクション公募情報はこちら

2025年9月締切(終了)

〆切 公募名 募集内容 原稿量 資格
9/30
24:00
(2025)

怪談マンスリーコンテスト2025年9月期募集
(竹書房HP)

ゴミに纏わる実話怪談を募集 1,000字以内 Amazonギフト3000円、文庫化チャンス 不問
9/30
23:59
(2026)
消印

第24回江古田文学賞
(日本大学芸術学部文芸学科HP)

小説・文芸批評を募集 400字詰原稿用紙換算30~100枚 賞状、20万円 不問
9/30
(2025)
消印

第35回小泉八雲顕彰文芸作品コンクール
(焼津市HP)

小泉八雲を題材とした作品(読書感想文、手紙、随筆、短歌・俳句・川柳・詩、研究論文など)を募集 400字詰縦書き原稿用紙5枚以内(研究論文については 400字詰縦書き原稿用紙10枚以内) 賞状、記念品 小学生以上
9/1
(2025)

第3回ブルボン吉田記念財団文学・平和アワード【大学生・一般】
(ブルボン吉田記念財団HP)

ドナルド・キーン先生の日本文学や平和に対する思いを共有するとともに、社会や自己に対しての課題、自らの体験や平和への活動、地域の伝統行事や文化への取り組みなどと重ね合わせることで、自らの思いや考えを文章にまとめた作品を募集 2,000~4,000字 10万円、賞状、記念盾 不問
9/1
(2025)
消印

第37回舟橋聖一顕彰青年文学賞
(彦根市HP)

小説・随筆・戯曲・評論を募集 400字詰め原稿用紙50枚以内(随筆については、10枚以内でも可) 賞状、舟橋聖一色紙、15万円 令和7年9月1日現在、満13歳以上満30歳以下
***** *********** *************** ******** ******* *****
〆切 公募内容
9/30
24:00
(2025)

公募名:怪談マンスリーコンテスト2025年9月期募集(竹書房HP)
募集内容:ゴミに纏わる実話怪談を募集
原稿量:1,000字以内
賞:Amazonギフト3000円、文庫化チャンス
資格:不問

9/30
23:59
(2026)
消印

公募名:第24回江古田文学賞(日本大学芸術学部文芸学科HP)
募集内容:小説・文芸批評を募集
原稿量:400字詰原稿用紙換算30~100枚
賞:賞状、20万円
資格:不問

9/30
(2025)
消印

公募名:第35回小泉八雲顕彰文芸作品コンクール(焼津市HP)
募集内容:小泉八雲を題材とした作品(読書感想文、手紙、随筆、短歌・俳句・川柳・詩、研究論文など)を募集
原稿量:400字詰縦書き原稿用紙5枚以内(研究論文については 400字詰縦書き原稿用紙10枚以内)
賞:賞状、記念品
資格:小学生以上

9/1
(2025)

公募名:第3回ブルボン吉田記念財団文学・平和アワード【大学生・一般】(ブルボン吉田記念財団HP)
募集内容:ドナルド・キーン先生の日本文学や平和に対する思いを共有するとともに、社会や自己に対しての課題、自らの体験や平和への活動、地域の伝統行事や文化への取り組みなどと重ね合わせることで、自らの思いや考えを文章にまとめた作品を募集
原稿量:2,000~4,000字
賞:10万円、賞状、記念盾
資格:不問

9/1
(2025)
消印

公募名:第37回舟橋聖一顕彰青年文学賞(彦根市HP)
募集内容:小説・随筆・戯曲・評論を募集
原稿量:400字詰め原稿用紙50枚以内(随筆については、10枚以内でも可)
賞:賞状、舟橋聖一色紙、15万円
資格:令和7年9月1日現在、満13歳以上満30歳以下

 

2025年8月締切(終了)

〆切 公募名 募集内容 原稿量 資格
8/31
24:00
(2025)

怪談マンスリーコンテスト2025年8月期募集
(竹書房HP)

異界に纏わる実話怪談を募集 1,000字以内 Amazonギフト3000円、文庫化チャンス 不問
8/31
23:59
(2025)
消印

第18回「真の近現代史観」懸賞論文募集
(アパ日本再興財団HP)

歴史に埋もれた真実をもとに国際情勢の推移を解き明かし、独自の近現代史感で日本の活性化に役立つ提言をまとめた論文を募集 6,000字程度 500万円 不問
8/31
(2025)
消印

第32回小学館ノンフィクション大賞
(小学館PDF)

読む人にこれまで以上に驚きや感動をもたらすエンターテインメント色豊かなノンフィクションを募集 400字詰め原稿用紙に換算して200~300枚程度 300万円 不問
8/21
(2025)
必着

暁烏敏賞
(白山市HP)

①第1部門 「哲学・思想に関する論文」、②第2部門 「子どもの育成に関する論文・実践記録またはエッセイ」を募集 ①12,000字~20,000字以内、②8,000字~12,000字以内 ①火焰様式楽人像、50万円、②覚華鏡、30万円 不問
***** *********** *************** ******** ******* *****
〆切 公募内容
8/31
24:00
(2025)

公募名:怪談マンスリーコンテスト2025年8月期募集(竹書房HP)
募集内容:異界に纏わる実話怪談を募集
原稿量:1,000字以内
賞:Amazonギフト3000円、文庫化チャンス
資格:不問

8/31
23:59
(2025)
消印

公募名:第18回「真の近現代史観」懸賞論文募集(アパ日本再興財団HP)
募集内容:歴史に埋もれた真実をもとに国際情勢の推移を解き明かし、独自の近現代史感で日本の活性化に役立つ提言をまとめた論文を募集
原稿量:6,000字程度
賞:500万円
資格:不問

8/31
(2025)
消印

公募名:第32回小学館ノンフィクション大賞(小学館PDF)
募集内容:読む人にこれまで以上に驚きや感動をもたらすエンターテインメント色豊かなノンフィクションを募集
原稿量:400字詰め原稿用紙に換算して200~300枚程度
賞:300万円
資格:不問

8/21
(2025)
必着

公募名:暁烏敏賞(白山市HP)
募集内容:①第1部門 「哲学・思想に関する論文」、②第2部門 「子どもの育成に関する論文・実践記録またはエッセイ」を募集
原稿量:①12,000字~20,000字以内、②8,000字~12,000字以内
賞:①火焰様式楽人像、50万円、②覚華鏡、30万円
資格:不問

ーPRー
<公募ガイド 2025年夏号のご案内!>

2025年8月号(季刊)
【特集】金太郎のストーリーはなぜ思い出せないか
Special Interview
・童話作家 角野栄子
Special Contents
01 「金太郎」の話“覚えてない”が63.7%
02 「転」考。みんなで新「金太郎」をつくろう!
03 第2特集:私の公募・創作ジャーナル

公募ガイド 2025年8月号 [雑誌] 雑誌
公募ガイド 2025年8月号 [雑誌] Kindle版

 

2025年7月締切(終了)

〆切 公募名 募集内容 原稿量 資格
7/30
24:00
(2025)

怪談マンスリーコンテスト2025年7月期募集
(竹書房HP)

隣人に纏わる実話怪談を募集 1,000字以内 Amazonギフト3000円、文庫化チャンス 不問
7/15
(2025)

「井上円了が志したものとは」作品募集【一般の部】
(井上円了哲学センターHP)

東洋大学の創立者井上円了に触れ、感じたこと、考えたことについて書いた文章を募集 2,000字程度 図書カード5万円分 社会人、高校生等
***** *********** *************** ******** ******* *****
〆切 公募内容
7/30
24:00
(2025)

公募名:怪談マンスリーコンテスト2025年7月期募集(竹書房HP)
募集内容:隣人に纏わる実話怪談を募集
原稿量:1,000字以内
賞:Amazonギフト3000円、文庫化チャンス
資格:不問

7/15
(2025)

公募名:「井上円了が志したものとは」作品募集【一般の部】(井上円了哲学センターHP)
募集内容:東洋大学の創立者井上円了に触れ、感じたこと、考えたことについて書いた文章を募集
原稿量:2,000字程度
賞:図書カード5万円分
資格:社会人、高校生等

 

2025年6月締切(終了)

〆切 公募名 募集内容 原稿量 資格
6/30
24:00
(2025)

怪談マンスリーコンテスト2025年6月期募集
(竹書房HP)

坂に纏わる実話怪談を募集 1,000字以内 Amazonギフト3000円、文庫化チャンス 不問
6/30
(2025)

第21回「税に関する論文」募集
(納税協会HP)

租税・租税法・租税制度・租税論・税務会計等、税に関する論文を募集 ①専門家の部:字数制限なし、②一般の部:10,000字以上 ①100万円、②50万円 租税等について研究されている方
6/30
(2025)

第2回 歴史研究郷土史大賞
(戎光祥出版HP)

郷土の歴史、地理、伝承文化にまつわる研究成果をまとめた原稿を募集 400字詰め原稿用紙で150枚以上 5万円 不問
6/30
23:59
(2025)

JICA海外移住「論文」および「エッセイ・評論」募集
(海外移住資料館HP)

①論文部門:「日本人の北米・中南米への移住に関する諸研究」を課題、②エッセイ・評論部門:「日本人の北米・中南米への移住について」を課題、の2部門で作品を募集 ①日本語8,000字~20,000字、②日本語3,500~5,000字 ①賞状、50万円、②賞状、20万円 ①不問、②年齢18歳以上
6/30
(2025)
消印

第3回 鉄道150年記念障害福祉賞
(鉄道身障者福祉協会HP)

「パラリンピックが教えてくれたこと」をテーマとし、パラリンピックを通じて考え、感じたことを募集 400字詰め原稿用紙5~10枚程度 賞状、20万円 福祉に関心のある方
6/1
(2025)
消印

第6回BR賞
(現代短歌社HP)

2024年1月~12月に刊行された歌集・歌書から任意の一冊を選び、その書評を募集 400字詰原稿用紙8枚(3200字) 10万円、小誌にて一年間、書評を依頼 不問
***** *********** *************** ******** ******* *****
〆切 公募内容
6/30
24:00
(2025)

公募名:怪談マンスリーコンテスト2025年6月期募集(竹書房HP)
募集内容:坂に纏わる実話怪談を募集
原稿量:1,000字以内
賞:Amazonギフト3000円、文庫化チャンス
資格:不問

6/30
(2025)

公募名:第21回「税に関する論文」募集(納税協会HP)
募集内容:租税・租税法・租税制度・租税論・税務会計等、税に関する論文を募集
原稿量:①専門家の部:字数制限なし、②一般の部:10,000字以上
賞:①100万円、②50万円
資格:租税等について研究されている方

6/30
(2025)

公募名:第2回 歴史研究郷土史大賞(戎光祥出版HP)
募集内容:郷土の歴史、地理、伝承文化にまつわる研究成果をまとめた原稿を募集
原稿量:400字詰め原稿用紙で150枚以上
賞:5万円
資格:不問

6/30
23:59
(2025)

公募名:JICA海外移住「論文」および「エッセイ・評論」募集(海外移住資料館HP)
募集内容:①論文部門:「日本人の北米・中南米への移住に関する諸研究」を課題、②エッセイ・評論部門:「日本人の北米・中南米への移住について」を課題、の2部門で作品を募集
原稿量:①日本語8,000字~20,000字、②日本語3,500~5,000字
賞:①賞状、50万円、②賞状、20万円
資格:①不問、②年齢18歳以上

6/30
(2025)
消印

公募名:第3回 鉄道150年記念障害福祉賞(鉄道身障者福祉協会HP)
募集内容:「パラリンピックが教えてくれたこと」をテーマとし、パラリンピックを通じて考え、感じたことを募集
原稿量:400字詰め原稿用紙5~10枚程度
賞:賞状、20万円
資格:福祉に関心のある方

6/1
(2025)
消印

公募名:第6回BR賞(現代短歌社HP)
募集内容:2024年1月~12月に刊行された歌集・歌書から任意の一冊を選び、その書評を募集
原稿量:400字詰原稿用紙8枚(3200字)
賞:10万円、小誌にて一年間、書評を依頼
資格:不問

 

2025年5月締切(終了)

〆切 公募名 募集内容 原稿量 資格
5/31
24:00
(2025)

怪談マンスリーコンテスト2025年5月期募集
(竹書房HP)

自転車に纏わる実話怪談を募集 1,000字以内 Amazonギフト3000円、文庫化チャンス 不問
5/31
23:59
(2025)
消印

第8回人生十人十色大賞
(文芸社HP)

ご自身の人生やご家族の歴史をテーマにした広義の自分史・半生記を募集 ①長編部門:400字詰原稿用紙換算で50枚以上(上限なし)、②短編部門:400字詰原稿用紙換算で2~8枚 ①文芸社より書籍化・出版、50万円、②30作前後を選出し、合同作品集を制作し出版(費用弊社負担) 不問
5/31
(2025)
消印

第1回永井荷風新人賞
(三田文学HP)

小説・評論を募集 400字詰め原稿用紙100枚以内(空白も含む) 50万円 不問
5/10
(2025)
消印

第1回短歌研究評論賞
(短歌研究社HP)

「現代短歌についての評論」の課題に則した論文を募集 6000字~1万2000字(表題含む、参考資料一覧は含まず) 賞状、20万円 不問
5/7
(2025)
必着

第47回 事実に基づく小論文・エッセー募集
(北野生涯教育振興会HP)

わたしと「読書」 を課題とした小論文・エッセーを募集 400字詰めA4原稿用紙8枚~10枚 賞状、50万円 事実や体験に基づいた内容を嘘・偽りなく書ける方
***** *********** *************** ******** ******* *****
〆切 公募内容
5/31
24:00
(2025)

公募名:怪談マンスリーコンテスト2025年5月期募集(竹書房HP)
募集内容:自転車に纏わる実話怪談を募集
原稿量:1,000字以内
賞:Amazonギフト3000円、文庫化チャンス
資格:不問

5/31
23:59
(2025)
消印

公募名:第8回人生十人十色大賞(文芸社HP)
募集内容:ご自身の人生やご家族の歴史をテーマにした広義の自分史・半生記を募集
原稿量:①長編部門:400字詰原稿用紙換算で50枚以上(上限なし)、②短編部門:400字詰原稿用紙換算で2~8枚
賞:①文芸社より書籍化・出版、50万円、②30作前後を選出し、合同作品集を制作し出版(費用弊社負担)
資格:不問

5/31
(2025)
消印

公募名:第1回永井荷風新人賞(三田文学HP)
募集内容:小説・評論を募集
原稿量:400字詰め原稿用紙100枚以内(空白も含む)
賞:50万円
資格:不問

5/10
(2025)
消印

公募名:第1回短歌研究評論賞(短歌研究社HP)
募集内容:「現代短歌についての評論」の課題に則した論文を募集
原稿量:6000字~1万2000字(表題含む、参考資料一覧は含まず)
賞:賞状、20万円
資格:不問

5/7
(2025)
必着

公募名:第47回 事実に基づく小論文・エッセー募集(北野生涯教育振興会HP)
募集内容:わたしと「読書」 を課題とした小論文・エッセーを募集
原稿量:400字詰めA4原稿用紙8枚~10枚
賞:賞状、50万円
資格:事実や体験に基づいた内容を嘘・偽りなく書ける方

ーPRー
<公募ガイド 2025年春号のご案内!>

2025年5月号(季刊)
【特集】動物と文学
Special Focus 作家×動物 あるある逸話
・ライター・文筆家 進士素丸!
・小説家 川瀬七緒
Special Contents
01 文豪の小さな家族たち
02 これで知識はバッチリ!動物文学 その系譜
03 第2特集:今こそ、エッセイ虎の巻

公募ガイド 2025年5月号 [雑誌] 雑誌

 

2025年4月締切(終了)

〆切 公募名 募集内容 原稿量 資格
4/30
24:00
(2025)

怪談マンスリーコンテスト2025年4月期募集
(竹書房HP)

再会に纏わる実話怪談を募集 1,000字以内 Amazonギフト3000円、文庫化チャンス 不問
4/30
(2025)
必着

第45回現代俳句評論賞
(現代俳句協会HP)

俳句に関する評論を募集 400字詰め原稿用紙で本文30枚(12,000字)以内 賞状、10万円 不問、整理費:2,000円(定額小為替同封または現金書留にて)
4/4
(2025)
消印

第22回 国際政治・外交論文コンテスト
(自民党HP)

「今、日本に求められる外交力とは」をテーマとする論文を募集 4000字程度 賞状、10万円、副賞 不問
***** *********** *************** ******** ******* *****
〆切 公募内容
4/30
24:00
(2025)

公募名:怪談マンスリーコンテスト2025年4月期募集(竹書房HP)
募集内容:再会に纏わる実話怪談を募集
原稿量:1,000字以内
賞:Amazonギフト3000円、文庫化チャンス
資格:不問

4/30
(2025)
必着

公募名:第45回現代俳句評論賞(現代俳句協会HP)
募集内容:俳句に関する評論を募集
原稿量:400字詰め原稿用紙で本文30枚(12,000字)以内
賞:賞状、10万円
資格:不問、整理費:2,000円(定額小為替同封または現金書留にて)

4/4
(2025)
消印

公募名:第22回 国際政治・外交論文コンテスト(自民党HP)
募集内容:「今、日本に求められる外交力とは」をテーマとする論文を募集
原稿量:4000字程度
賞:賞状、10万円、副賞
資格:不問

 

2025年3月締切(終了)

〆切 公募名 募集内容 原稿量 資格
3/31
24:00
(2025)

怪談マンスリーコンテスト2025年3月期募集
(竹書房HP)

後から来た恐怖。その時は気づいていなかったけれど、後になってぞっとした怪異体験を募集 1,000字以内 Amazonギフト3000円、文庫化チャンス 不問
***** *********** *************** ******** ******* *****
〆切 公募内容
3/31
24:00
(2025)

公募名:怪談マンスリーコンテスト2025年3月期募集(竹書房HP)
募集内容:後から来た恐怖。その時は気づいていなかったけれど、後になってぞっとした怪異体験を募集
原稿量:1,000字以内
賞:Amazonギフト3000円、文庫化チャンス
資格:不問

 

2025年2月締切(終了)

〆切 公募名 募集内容 原稿量 資格
2/28
24:00
(2025)

怪談マンスリーコンテスト2025年2月期募集
(竹書房HP)

動物園、水族館、植物園に纏わる実話怪談を募集 1,000字以内 Amazonギフト3000円、文庫化チャンス 不問
2/28
24:00
(2025)
消印

第23回開高健ノンフィクション賞
(集英社HP)

ノンフィクション作品を募集 400字詰め原稿用紙で500枚以内 記念品、300万円 不問
***** *********** *************** ******** ******* *****
〆切 公募内容
2/28
24:00
(2025)

公募名:怪談マンスリーコンテスト2025年2月期募集(竹書房HP)
募集内容:動物園、水族館、植物園に纏わる実話怪談を募集
原稿量:1,000字以内
賞:Amazonギフト3000円、文庫化チャンス
資格:不問

2/28
24:00
(2025)
消印

公募名:第23回開高健ノンフィクション賞(集英社HP)
募集内容:ノンフィクション作品を募集
原稿量:400字詰め原稿用紙で500枚以内
賞:記念品、300万円
資格:不問

ーPRー
<公募ガイド 2025年冬号のご案内!>

2025年2月号(季刊)
売れる前に知っておきたい! 人気作家になる準備
・人気作家 朱野帰子
 人気作家は大変! 売れる」ことのリアルを語る!
・直木賞作家 木内昇
 直木賞受賞で注文殺到、作家としてどうあるべき?
・直木賞作家 今村翔吾
 デビュー後指南! 最初の5年が頑張り時!
Special Contents
01 今年小説家になるあなたのための作家デビュー準備読本
02 文学賞三カ月応募計画
03 2025公募年間カレンダー

公募ガイド 2025年2月号 [雑誌] 雑誌

 

2025年1月締切(終了)

〆切 公募名 募集内容 原稿量 資格
1/31
24:00
(2025)

第79回怪談最恐戦マンスリーコンテスト
(竹書房HP)

「蛇」に纏わる実話怪談を募集 1,000字以内 Amazonギフト3000円、文庫収録のチャンス 不問
1/31
(2025)
消印

第37回労働者文学賞2025
(労働者文学会HP)

現代の労働と生活に根ざしたよりゆたかな文学作品を、①小説部門、②評論・ルポルタージュ部門、③詩部門の3部門で募集 ①②50枚以内、③100行以内 ①3万円、②2万円、③1万円 発表誌代として100円切手17枚を同封
1/31
(2025)
必着

令和6年度 危険物事故防止対策論文
(危険物保安技術協会HP)

危険物に係る事故防止や安全対策に関する論文を募集 40字×40行程度で1~10枚 賞状、20万円 不問
1/7
23:59
(2025)

第29回シアターアーツ賞
(シアターアーツHP)

舞台芸術(演劇・ダンス・オペラ・ミュージカル等)についての批評、論文を募集 16,000字以内 5万円 不問
***** *********** *************** ******** ******* *****
〆切 公募内容
1/31
24:00
(2025)

公募名:第79回怪談最恐戦マンスリーコンテスト(竹書房HP)
募集内容:「蛇」に纏わる実話怪談を募集
原稿量:1,000字以内
賞:Amazonギフト3000円、文庫収録のチャンス
資格:不問

1/31
(2025)
消印

公募名:第37回労働者文学賞2025(労働者文学会HP)
募集内容:現代の労働と生活に根ざしたよりゆたかな文学作品を、①小説部門、②評論・ルポルタージュ部門、③詩部門の3部門で募集
原稿量:①②50枚以内、③100行以内
賞:①3万円、②2万円、③1万円
資格:発表誌代として100円切手17枚を同封

1/31
(2025)
必着

公募名:令和6年度 危険物事故防止対策論文(危険物保安技術協会HP)
募集内容:危険物に係る事故防止や安全対策に関する論文を募集
原稿量:40字×40行程度で1~10枚
賞:賞状、20万円
資格:不問

1/7
23:59
(2025)

公募名:第29回シアターアーツ賞(シアターアーツHP)
募集内容:舞台芸術(演劇・ダンス・オペラ・ミュージカル等)についての批評、論文を募集
原稿量:16,000字以内
賞:5万円
資格:不問