2024年12月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 12/31 (2024)  | 
      
       第2回『ラストで君は「まさか!」と言う』文学賞  | 
      ラストに「どんでん返し」がある児童向け短編小説を募集 | 3500字以内 | 10万円 | 不問、郵送の場合は2024年12月25日(水)着分まで | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 12/31 (2024)  | 
      
       公募名:第2回『ラストで君は「まさか!」と言う』文学賞(PHP HP)  | 
2024年11月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 11/6 (2024) 必着  | 
      
       第69回飛ぶ教室 作品募集  | 
      童話・短編小説(ヤングアダルト世代までを対象)を募集 | 400字詰め原稿用紙で、①童話:10枚以内、②短編小説:20枚以内 | 原稿料 | 不問 | 
| 11/5 (2024)  | 
      
       防災100年えほんプロジェクト 第3回ものがたり募集  | 
      災害から命を守るために大切なこと、防災・減災を推進する上で大切なことを、数世代先の人々にまで届け、伝え続けるための物語り(文章作品)を募集 | 2,000字まで | 表彰、5万円(予定)、絵本化 | 応募時点で15才以上 | 
| 11/5 (2024) 必着  | 
      
       2025年ふくい新春文芸  | 
      ①短編小説、詩、短歌、俳句、川柳、②創作童話、漫画・イラストを募集 | ①400字詰め原稿用紙20枚以内、②400字詰め原稿用紙3~5枚 | 賞金 | 不問 | 
| 11/3 (2024) 消印  | 
      
       第24回グリム童話賞  | 
      「窓(まど)」をテーマとする童話を募集 | 400字詰め原稿用紙10枚以内 | 一般の部:10万円、賞状 | 不問 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 11/6 (2024) 必着  | 
      
       公募名:第69回飛ぶ教室 作品募集(光村図書HP)  | 
| 11/5 (2024)  | 
      
       公募名:防災100年えほんプロジェクト 第3回ものがたり募集(防災100年えほんHP)  | 
| 11/5 (2024) 必着  | 
      
       公募名:2025年ふくい新春文芸(福井新聞HP)  | 
| 11/3 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第24回グリム童話賞(グリムの里いしばしHP)  | 
<公募ガイド 2024年秋号のご案内!>
2024年11月号(季刊)
小説書きに捧ぐ 漫画原作ハンドブック
・「金田一少年の事件簿」原作者 樹林伸
小説書きが漫画原作者になるための3つの極意
・漫画原作講師 仲村みなみ
シナリオ形式の漫画原作の書き方
・漫画制作スタジオSORAJIMA監修
あなたの「得意」がとにかく生かせる!
分業での漫画制作現場のリアル
Special Contents
01 チャンス到来
今、漫画業界が小説書きさんを求めている
02 原作者になりやすいルート解説
漫画原作者に俺はなる!
03 あなたの「得意」がとにかく活かせる!
これが分業での漫画制作現場だ!
⇒ 公募ガイド 2024年 11月号 [雑誌] 雑誌
⇒ 公募ガイド 2024年 11月号 [雑誌] Kindle版
2024年10月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 10/31 (2024) 消印  | 
      
       第41回 日産 童話と絵本のグランプリ  | 
      子どもを対象とした創作童話、創作絵本を募集 | ①童話の部:400字詰め原稿用紙に縦書きで5~10枚、②絵本の部:構成は扉(標題紙)1頁と本文11見開きまたは15見開き(計23頁または31頁) | ①50万円と記念品、②70万円と記念品 | 作品を商業的に出版されたことのないアマチュアの方に限る | 
| 10/31 (2024) 消印  | 
      
       第33回小川未明文学賞  | 
      小学生を読者の対象とした創作児童文学を募集 | 400字詰め原稿用紙で、①短編部門(小学校低学年向け)20~30枚、②長編部門(小学校中学年以上向け)60~120枚 | 100万円、記念品「小川未明童話全集」、単行本化 | 不問 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 10/31 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第41回 日産 童話と絵本のグランプリ(大阪国際児童文学振興財団HP)  | 
| 10/31 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第33回小川未明文学賞(上越市HP)  | 
2024年9月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 9/30 (2024)  | 
      
       第8回青い鳥文庫小説賞【一般部門】  | 
      小学3年生~中学生が読める小説を募集 | 40字×28行で60~80ページ | 盾、50万円、出版確約 | 不問 | 
| 9/30 (2024) 消印  | 
      
       第3回うつのみや童話の会賞  | 
      明るく元気な児童文学創作物語を募集 | 400字詰め原稿用紙5枚以内 | 同人誌『ふらここ』に掲載 | 小学生以上 | 
| 9/30 (2024) 消印  | 
      
       第24回長編児童文学新人賞  | 
      長編創作児童文学を募集 | 400字詰原稿用紙100~250枚程度 | 賞状、記念品、単行本化 | 高校生(もしくは同年齢)以上、応募料84円切手15枚 | 
| 9/17 12:00 (2024)  | 
      
       1章だけ大賞 2024  | 
      冒頭だけで「あ、この話読んでみたい!」と思えるような“作品の最初の最初”を募集 | 40字×28行で最大20枚 | 5万円、みらい文庫編集部員が担当につき、作品完成までお手伝い | 不問 | 
| 9/15 (2024) 消印  | 
      
       創作童話の募集  | 
      竜や恐竜にまつわる日本語で書かれた幼児や小学生向けの創作童話を募集 | 400字詰め原稿用紙3枚(1200文字)以内 | 図書カード2,000円分 | 不問 | 
| 9/13 (2024) 消印  | 
      
       子どもたちに聞かせたい創作童話  | 
      創作童話、体験談、地方に伝わる民話に題材を得た作品などの「子どもたちに聞かせたい話」を募集 | ①保育園児、幼稚園児、小学校低学年向けの作品:400字詰め原稿用紙10~15枚、②小学校中、高学年向けの作品:400字詰め原稿用紙15~20枚 | 賞状、楯、5万円 | 高校生以上(16歳以上)の方でアマチュアに限る | 
| 9/10 (2024) 消印  | 
      
       第36回新美南吉童話賞  | 
      ①自由創作部門、②新美南吉オマージュ部門の2部門で童話を募集 | 400字詰原稿用紙で、①一般~高校生:7枚以上、中学生~小学4年生:5枚以内、小学1~3年生:3枚以内、②7枚以内 | 40万円 | 作品を商業的に出版したことのある人の応募は不可 | 
| 9/10 (2024) 消印  | 
      
       令和6年度・第17回「1ページの絵本」  | 
      選択候補画につける詩・物語を募集 | 20字×15行で300字以内 | 賞状、記念品(図書カード1万円分・入賞作品集) | 不問 | 
| 9/2 (2024) 消印  | 
      
       第5回フレーベル館ものがたり新人賞  | 
      子どもたちの健やかな育ちを支える、小学校中・高学年向けの児童文学作品を募集 | 40字×30行縦書きで20~80枚 | 賞状、50万円、記念品、単行本化 | 3作以上商業出版実績のある方は応募対象外 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 9/30 (2024)  | 
      
       公募名:第8回青い鳥文庫小説賞【一般部門】(青い鳥文庫HP)  | 
| 9/30 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第3回うつのみや童話の会賞(うつのみや童話の会HP)  | 
| 9/30 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第24回長編児童文学新人賞(日本児童文学者協会HP)  | 
| 9/17 12:00 (2024)  | 
      
       公募名:1章だけ大賞 2024(集英社みらい文庫HP)  | 
| 9/15 (2024) 消印  | 
      
       公募名:創作童話の募集(亀山市HP)  | 
| 9/13 (2024) 消印  | 
      
       公募名:子どもたちに聞かせたい創作童話(かごしま近代文学館HP)  | 
| 9/10 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第36回新美南吉童話賞(新美南吉記念館HP)  | 
| 9/10 (2024) 消印  | 
      
       公募名:令和6年度・第17回「1ページの絵本」(古河市HP)  | 
| 9/2 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第5回フレーベル館ものがたり新人賞(フレーベル館HP)  | 
2024年8月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 8/31 (2024) 消印  | 
      
       幸福の科学ユートピア文学賞 2024  | 
      「幸福」「スピリチュアル」「信仰と祈り」からテーマを一つ選択して書いた作品を、小説・エッセイ部門、詩・俳句(格はいく)・短歌部門、映像脚本・舞台脚本部門、児童書・絵本部門、U-18部門にて募集 | 小説/エッセイ/映像脚本/舞台脚本/児童書:400字詰原稿用紙換算で10~500枚 | 100万円 | U-18部門のみ18歳以下の方 | 
| 8/31 (2024) 消印  | 
      
       第1回 YOMO 絵本テキスト大賞  | 
      絵本のストーリーを募集 | 見開き15場面又は11場面を想定 | 30万円、ニコモより刊行 | 不問 | 
| 8/31 (2024) 消印  | 
      
       第8回浜松市森林(もり)のまち童話大賞  | 
      森林をテーマにした創作童話(作品対象年齢=小学校低学年)を募集 | 400字詰原稿用紙15枚以内 | 賞状、50万円、記念品、出版 | 作品を商業出版したことのないアマチュアの人に限る | 
| 8/31 (2024) 消印  | 
      
       第13回 New-Generation アイリス少女小説大賞  | 
      10代中心の少女に向けたエンターテインメント作品を募集 | 42字×34行の書式で70~115枚 | 100万円、刊行 | 不問 | 
| 8/31 23:59 (2024) 消印  | 
      
       第13回角川つばさ文庫小説賞【一般部門】  | 
      小学4~5年生くらいから読めるエンターテインメント作品を募集 | 40字×28行で70~90ページ | 盾、50万円 | 不問 | 
| 8/30 (2024) 必着  | 
      
       第27回ちゅうでん児童文学賞  | 
      児童文学作品を募集 | ①大賞の部:40字×30行で50~70枚程度、②さくら賞の部:40字×30行で20~35枚程度 | ①賞状、50万円、出版、②賞状、図書カード5万円分、冊子として発行 | ①不問、②募集当年度4月1日時点で19歳までの方 | 
| 8/6 (2024) 必着  | 
      
       第68回飛ぶ教室 作品募集  | 
      童話・短編小説(ヤングアダルト世代までを対象)を募集 | 400字詰め原稿用紙で、①童話:10枚以内、②短編小説:20枚以内 | 原稿料 | 不問 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 8/31 (2024) 消印  | 
      
       公募名:幸福の科学ユートピア文学賞 2024(幸福の科学出版HP)  | 
| 8/31 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第1回 YOMO 絵本テキスト大賞(YOMO HP)  | 
| 8/31 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第8回浜松市森林(もり)のまち童話大賞(浜松市HP)  | 
| 8/31 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第13回 New-Generation アイリス少女小説大賞(一迅社HP)  | 
| 8/31 23:59 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第13回角川つばさ文庫小説賞【一般部門】(角川つばさ文庫HP)  | 
| 8/30 (2024) 必着  | 
      
       公募名:第27回ちゅうでん児童文学賞(ちゅうでん教育振興財団HP)  | 
| 8/6 (2024) 必着  | 
      
       公募名:第68回飛ぶ教室 作品募集(光村図書出版HP)  | 
<公募ガイド 2024年夏号のご案内!>
2024年8月号(季刊)
特集スペシャルインタビュー
・作家 梨&小説家 清水義範
Special Contents
01 なぜフィクションを楽しめるのか
02 ウソとリアルの楽しみ方
03 嘘の手法
⇒ 公募ガイド 2024年 8月号 [雑誌] 雑誌
⇒ 公募ガイド 2024年 8月号 [雑誌] Kindle版
2024年7月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 
      原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 7/31 (2024)  | 
      
       第2回きずな児童書大賞  | 
      Web上に公開されている児童書を募集 | 不問 | 20万円 | 会員登録 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 7/31 (2024)  | 
      
       公募名:第2回きずな児童書大賞(アルファポリスHP)  | 
2024年6月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 
      原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 6/30 (2024)  | 
      
       ものがたりの小径「わすれもの」作品募集  | 
      「わすれもの」をテーマにした児童文学を募集 | 400字×5枚、または10枚 | 出版(2025年3月刊行予定) | 不問 | 
| 6/30 (2024) 消印  | 
      
       第17回 絵本テキスト大賞  | 
      子どものための絵本テキスト(文章)を募集 | <Aグレード> 幼児(3~5歳):11見開きの原稿、<Bグレード> 幼年(6~8歳):15見開きの原稿 | 単行本化、印税 | 15歳以上の方 | 
| 6/30 (2024) 消印  | 
      
       第19回ジュニア冒険小説大賞  | 
      小学校高学年から読めて楽しめる冒険小説を募集 | 400字詰原稿用紙換算150~200枚 | 賞状、20万円、出版 | 創作児童文学の作品を商業出版していない方 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 6/30 (2024)  | 
      
       公募名:ものがたりの小径「わすれもの」作品募集(銀の鈴社HP)  | 
| 6/30 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第17回 絵本テキスト大賞(童心社HP)  | 
| 6/30 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第19回ジュニア冒険小説大賞(岩崎書店HP)  | 
2024年5月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 5/31 (2024) 消印  | 
      
       角野栄子あたらしい童話大賞  | 
      幼年(5~8歳)の読者にふさわしい作品(①文章のみの作品、②イラスト等グラフィック表現を含む作品)を募集 | ①4000~8000字、②仕上りイメージページ数80ページ以下 | 50万円 | 不問 | 
| 5/10 (2024) 必着  | 
      
       第67回飛ぶ教室 作品募集  | 
      童話とヤングアダルト世代までを対象とした短編小説を募集 | 400字詰め原稿用紙で、童話:10枚以内、短編小説:20枚以内 | 原稿料 | 不問 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 5/31 (2024) 消印  | 
      
       公募名:角野栄子あたらしい童話大賞(ポプラ社HP)  | 
| 5/10 (2024) 必着  | 
      
       公募名:第67回飛ぶ教室 作品募集(光村図書出版HP)  | 
<公募ガイド 2024年春号のご案内!>
2024年5月号(季刊)
特集スペシャルインタビュー
・自ら発信する時代 松岡圭祐&井上里彩子
Special Contents
01 小説ポートフォリオ活用術
02 小説ポートフォリオ構成要素解説
03 編集部が選ぶ!
あなたのポートフォリオはどこで作る?
おすすめツールランキング
⇒ 公募ガイド 2024年 5月号 [雑誌] 雑誌
⇒ 公募ガイド 2024年 5月号 [雑誌] Kindle版
2024年4月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 4/20 (2024) 消印  | 
      
       第36回日本動物児童文学賞  | 
      読者対象を満6歳以上12歳までの学齢児童とし、動物の虐待防止、動物の適正飼養、人と動物のふれあい、人と動物との共生及び動物福祉・愛護等を扱ったを児童文学作品を募集 | 400字詰原稿用紙換算で40~60枚 | 30万円 | 年齢15歳以上 | 
| 4/1 (2024) 消印  | 
      
       第65回 講談社児童文学新人賞  | 
      児童を読者対象とした作品を募集 | 40字×30行のたて書きで10~100ページ | 賞状、記念品、50万円 | 不問 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 4/20 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第36回日本動物児童文学賞(日本獣医師会HP)  | 
| 4/1 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第65回 講談社児童文学新人賞(コクリコHP)  | 
2024年3月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 3/31 (2024) 消印  | 
      
       第65回 講談社児童文学新人賞  | 
      児童を読者対象とした作品を募集 | 40字×30行で10~100ページ | 賞状、記念品、50万円 | 不問 | 
| 3/31 23:59 (2024) 消印  | 
      
       第10回 ジュニア文庫小説賞  | 
      小学生の子供たちがドキドキしたり、ワクワクしたり、ハラハラできるようなエンタテインメント作品を募集 | 40文字×28行設定で50~85枚 | 記念品、50万円、デビュー | 2008年4月1日以前生まれの方 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 3/31 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第65回 講談社児童文学新人賞(コクリコHP)  | 
| 3/31 23:59 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第10回 ジュニア文庫小説賞(小学館ジュニア文庫HP)  | 
2024年2月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2/29 (2024) 消印  | 
      
       第5回 絵本テキストグランプリ  | 
      子ども対象の創作絵本のテキストを募集 | 見開き15場面のテキスト | 刊行、15万円(初版印税を充当)、賞状 | 不問 | 
| 2/29 (2024) 必着  | 
      
       『児童文芸』2024年秋号に掲載予定の幼年童話を募集  | 
      指定された、A:舞台背景、B:モチーフから、それぞれ好きなものを選び、その2つを使って紡いだ物語を募集 | 26文字×20行で8枚 | 『児童文芸』2024年秋号に掲載、掲載誌1冊 | 不問 | 
| 2/11 (2024) 消印  | 
      
       第16回 日本新薬こども文学賞【物語部門】  | 
      絵本の原作となる「物語」を募集 | 20字×20字で6枚以内 | 30万円 | 不問 | 
| 2/9 (2024) 必着  | 
      
       第66回飛ぶ教室 作品募集  | 
      童話とヤングアダルト世代までを対象とした短編小説を募集 | 400字詰め原稿用紙で、童話:10枚以内、短編小説:20枚以内 | 原稿料 | 不問 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 2/29 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第5回 絵本テキストグランプリ(日本児童文芸家協会HP)  | 
| 2/29 (2024) 必着  | 
      
       公募名:『児童文芸』2024年秋号に掲載予定の幼年童話を募集(日本児童文学家協会HP)  | 
| 2/11 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第16回 日本新薬こども文学賞【物語部門】(日本新薬株式会社HP)  | 
| 2/9 (2024) 必着  | 
      
       公募名:第66回飛ぶ教室 作品募集(光村図書出版HP)  | 
<公募ガイド 2024年冬号のご案内!>
2024年2月号(季刊)
特集スペシャルインタビュー
・大喜利愛半端ないタレント 奥森皐月
Special Contents
01 倉本美津留に聞く
フリップ大喜利の原点はシュルレアリスム
02 笑いと大喜利に取り憑かれた
伝説のハガキ職人、映画化
03 人気沸騰中!
「大喜る人たち」
「こんにちパンクール」
⇒ 公募ガイド 2024年 2月号 [雑誌] 雑誌
⇒ 公募ガイド 2024年 2月号 [雑誌] Kindle版
2024年1月締切(終了)
| 〆切 | 公募名 | 募集内容 | 原稿量 | 賞 | 資格 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1/31 (2024)  | 
      
       第4回スマイル童話賞  | 
      「世界」をテーマとするか、自由テーマの創作童話を募集 | 2000文字まで | 図書カード5000円分、書籍化 | 不問 | 
| 1/31 13:00 (2024) 消印  | 
      
       第14回集英社みらい文庫大賞  | 
      小・中学生に向けたオリジナルのエンターテイメント作品を募集 | 40字×28行で50~70枚 | 出版確約、賞状、50万円 | 不問 | 
| 1/10 (2024) 消印  | 
      
       第41回アンデルセンのメルヘン大賞  | 
      身近な暮らしの中で感じたこと、感動したこと、想像したことなどを自由に綴った作品を募集 | 一般部門:8000文字以内 | 一般部門:30万円、デンマークペア旅行、他 | 一般部門:国内在住中学生以上 | 
| ***** | *********** | *************** | ******** | ******* | ***** | 
| 〆切 | 公募内容 | 
|---|---|
| 1/31 (2024)  | 
      
       公募名:第4回スマイル童話賞(スマイルLABOHP)  | 
| 1/31 13:00 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第14回集英社みらい文庫大賞(集英社みらい文庫HP)  | 
| 1/10 (2024) 消印  | 
      
       公募名:第41回アンデルセンのメルヘン大賞(アンデルセングループHP)  | 





